2011年10月27日木曜日

滑舌トレーニング効果~電話編~

電話の仕事をしている生徒さんですが、電話に出る度に、
噛んでしまうという悩みをお持ちのため滑舌トレーニングをしています。






ゆっくり言おうとしても、噛んでしまうのですが、
これは今までの「噛む癖」がついているため。






噛む癖をなくすための滑舌トレーニングをしますが、
噛む癖はなかなか手ごわいもの。
長年使ってきた舌なので、すぐに直るとは言えないのですが、トレーニングをすると確実に効果が出てきます。







ここ数年で滑舌が弱くなり、ハキハキ話せなくなってきた、という方が最近多くいらっしゃいますが、生徒さんも同様に。「以前は、電話の時もハキハキと話すことができたのに、なぜか舌が動かないんです・・・」と不安そうでした。






滑舌が弱くなってくる理由は多々ありますが、加齢によるものや、若くてもダラダラになるのは、舌の筋肉が上手く使えていないということ。などなど。






聞くと、「電話には1.5秒で出る」と、息を吸っている暇もないとのこと。
ハードですね。







とにかく明日も仕事!!
とのことでしたので、滑舌トレーニングをお伝えし、毎日少しでも自主トレをして頂きました。






昨日のレッスンでは、以前より舌が動いていることに感動。
レッスンの最後には、電話のフレーズがかなりスムーズに出来たところ生徒さんは、
「これが会社で言えたら最高です」と満面の笑み。
嬉しい瞬間です。






噛まないためには、ゆっくり言うということも大切ですし、
舌のトレーニングが重要です。仕事で活かして頂けるよう、
次回も滑舌トレーニングです。







日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください
ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!

2011年10月16日日曜日

滑舌トレーニング効果!

声がこもってしまい、聞き返されてしまうという生徒さんですが、
滑舌トレーニング効果が出てきました。



レッスン当初は、話していても声がこもってしまい、
モゴモゴした印象。
電話でも、日常会話でも聞き返されてしまい、仕事にも影響が。



特に、仕事の電話の時に困るとのことでした。
何度も聞き返されると辛いですよね。



口の中を見ると、こもりの原因がはっきりしていましたので、
早速滑舌トレーニングを開始。



みなさん、それぞれ口の中の大きさや、舌の位置が違いますので、
その方に合った方法でトレーニングをしますが



「動かない~!」
「こんなに動かないものなんですか!?」
と動かないのは、皆さん同じよう。笑



声がこもってしまう原因や滑舌が悪い原因が分かると
それを克服するための滑舌トレーニングをするのみ。



するのみ!と言っても、長年使ってきた舌なので、
最初は大変ですが、必ずよくなるものです。



「最近こもらなくなってきたとともに、
舌が動きやすくなった感覚があります!!嬉しい!!」とおっしゃっていました。



ご自宅でも、トレーニングをして頂いていますので、
このまま元に戻らないようにキープして頂きたいと思います



日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください
ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!

2011年10月9日日曜日

聞き返される声を改善~こもり編~

声がこもってしまい、よく聞き返される
と悩みをお持ちの生徒さんは多くいらっしゃいます。
 





大きく出しているつもりなのに
聞き返される・・・





大きく出そうとして、思いきり声を出すと、すぐに喉を痛める。






大きい声の出し方が分からない。などなど。限りなくありますが、
女性も男性も同じ悩みをお持ちです。





聞き返される声を改善するためには、共鳴が必要です。





声を響かせるということが必須ですが、
「すぐにできる」とはなかなかいかないもの。





レッスンの時には、感覚を身につけて頂くために
すぐに響きを確認できる方法で生徒さんに感覚をつかんで頂きますが、
それを維持することが大切なことです。





昨日の生徒さんは嬉しいことに、こもっていた声が響いてきました。





当初、文章を読んで頂いた時は、「シャー」と抜けていた声。
本当に、「シャー」という音が聞こえるんです。笑





1文を読むのに、息が苦しくなり、酸欠状態!!
「大丈夫です!」と言いながら、フラフラ。笑





声の響きを出すためには、舌のトレーニングが必須です。
昨日は、文の終わりは、まだ抜け感がありましたが滑舌トレーニング効果があり、
全体の響きが良く、サクサク進みました。





レッスン中に会社からかかってきた電話に
「はい。あとでメールを見て頂ければ結構です!」
なんて、声が響いてる響いてる。笑





実際の生活でも、声の響きの効果が出てきているのを
目の当たりにし、感動しました。







もし、声がこもっていることにお悩みをお持ちの方がいましたら
トレーニングをすることで、解決されることを知って頂ければと思います。
これからも声の悩みを解決できる教室でありたいと思います。







日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください
ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!

2011年10月5日水曜日

印象の良い声にする方法(2)

前回に引き続き、印象の良い声にする方法をご紹介します。


会話をする時に「声」は必須のもの。


いかに印象を良くして好感度をあげるかがポイントとなってきます。


印象を良くするためには、



「1」低音の響きが大切



胸に手を当てて声を「あー」と出してみましょう。



そして、お祈りを・・・



ということではなく。笑




胸の響きが確認できれば「声」がしっかり響いている証拠です。
低音になればなるほど、振動は大きくなってきます。



安心感のある声、安定感のある声を身につけましょう。



「2」意欲を感じさせる声を出すことも大切



意欲的な声は「地声」を出すことで相手に伝わりやすい声となり積極性などを表現してくれます。



前回説明した、声が相手に与える印象は100%のうち38%を占めていることを忘れずに!



「3」話す時は口角を上げて


口角を上げた状態で話す時の声のトーン
口角を下げた状態で話す時の声のトーン


比較してみてください。
一目瞭然ならぬ、一耳瞭然です。



口角を上げた方が声のトーンは明るくなります。



印象の良い声をつくるために、この3点に気をつけてこの1週間過ごしてみましょう。





日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください
ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!

2011年10月2日日曜日

印象の良い声にする方法

印象の良い声を出すためにはどのようなことが必要だと思いますか?




会話の内容が良ければ、声なんてどうでもいい・・・と思ったら大間違い!




コミュニケーションで相手に伝わっているものを100%とすると、
そのうち、表情や服装の割合は55%。




声のトーン、早さ、など話し方の割合は38%。




ということは・・・「言葉」で相手に伝わったものはたったの7%。




「内容」より「表情や声」が与える印象の方が大きいのです。




もちろん、全てが当てはまる訳ではありませんが、潜在的にこの意識が働いてしまうんです。




例えば、初めて会った人に「はじめまして」




この声がオドオドしていたり、ボソボソしていたりしたら相手の方は「ん?」と思ってしまいますよね。




大きな声を出すということではなく、ハキハキとした声で言ってみましょう。
・・・は普通の説明になってしまいますので、




ハキハキした声を出すためには、「地声」を出す練習をしてみましょう。





低音で(ご自身で低いと思う声)で「あー」「えー」「いー」「おー」「うー」と出してみましょう。
地声が出ない方は、裏声になってしまう場合が多いですので、まずは低い声をトレーニングしましょう。




緊張すると上半身に力が入り、呼吸も胸式呼吸となり、声も高くなってくるものです。
肩に力が入り、ノドにも力が入り、声がカラカラで出ない・・・なんてことにならないように、緊張してきたら、腹式呼吸で大きく息を吐いて吸ってみましょう。





日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください
ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!