2012年8月31日金曜日

滑舌矯正!「し」と「ち」の壁。



「し」と「ち」が言えない。
という悩みをお持ちの生徒さんは、滑舌矯正中です。







仕事の時に、言えなかったり、言いにくかったり。
困る場面はもの凄く多く、言いにくさを感じるため、
言葉につまるとのこと。







確認をすると、言えない原因は、
やはり「舌」にありました。
ということで、早速、改善トレーニング!!






ここがこうだから、
ここをこうする。






頭では分かっていても、
なかなか思うように動いてくれない舌。







「し」「ち」の壁は厚く、
頭を抱えて「ひえぇぇ~」と歓喜の声。笑








言えない言葉、というと
例えば、「イチ」「イシ」「シチジ」「シチガツ」。








「し」」と「ち」は言葉の中に多く含まれていますので、
言えない、言いにくい方にとっては、大変なこと。








「ち」「し」を良くするためには、
舌のトレーニングが必須です。
レッスンでトレーニングをお伝え→生徒さんの自主トレ
→レッスンでチェック→自主トレをして頂いた結果、







生徒さん:「シチ」
私:「どうですか?」





生徒さん:「楽に言えます!!」
私:「すばらしい~!!」







以前は、「し」を出すことが精一杯。
「ち」を出すことが精一杯だったのが、
言葉として繋がってきましたので、感動です!








厚かった「し」と「ち」の壁を越えた瞬間です。







「まだ、話している時に、スッと出ない時があるので、
そこが不安です。」とのこと。








と言っている、生徒さんの言葉の中に出てくる
「まだ、話している時~」の「ハナシ」はスッと言えていました。









言える確率が高くなってきましたので、
このまま、発音を定着させて、仕事でも困らないように、
滑舌トレーニングを頑張って頂きたいと思います。







日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください



ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!






2012年8月30日木曜日

「声の春」到来!



大学生の可愛らしい生徒さんですが、
「恋の春」ではなく、「声の春」が訪れています。






日常や、アルバイトでは、
何度同じことを言っても、伝わらないことが多く、
話の途中で、「もういいや」と諦めることが多いとのこと。
就活に備えて、今から滑舌を良くしたいと、トレーニングを開始!







滑舌トレーニングを始める前は、
本当に言葉が聞き取れず、
「先ほどお電話頂いた、※○△ですが・・・」







名前が聞き取れない。から始まり






「宜しくお願いします」は
「よ○△くお願い△※○」と、言葉が速い速い。






受付で、「※△○×でいいですか?」と
「※△○×」という肝心なところが聞こえない。という状態。






こんなに可愛らしいのに、
言葉が、ヨレヨレ







今まで、どうしてたの!?
と思う程、滑舌が良くなく、
生徒さん自身も「聞き返されるストレスが・・・」とお悩み。







普段、聞き返されることが多いので、
初めて会った人には「はい」と返事をすることはあっても、
口数が少ないとのこと。







そんな悩みを解消すべく、滑舌トレーニングを毎日欠かさず
行って頂きました。最近は、レッスン中に良い響きで出すことがでるようになり、日常ではどうかを伺うと、






「最近は、大学でも、アルバイトでも、
響く声でゆっくり話すことができるようになってきました」とのこと。








「しかも最近、あだ名が付いたんです!笑」と、
大学で、「あの子は良い声で話す」という評判が。笑







しかも「イケメン」系の言葉。笑







少し低めに話すと、イケメン系。の「声」になる生徒さん。
少し高めに話すと、とても印象が良く、女性らしい「声」になる生徒さん。
もともと利発な生徒さんですので、声の響きや、話すスピードが
ご自身とマッチしてきた印象を受けました。









「アルバイトの時に、イケメン系の声で出すと、
ご年配の方が多くお店に来てくださるんです!
ちょっと行列になることもあります!
しかも、聞き返されないんです」
完全に、「声」を使いこなせるようになっています。笑








悩みだったことが、自信に繋がってきている証拠ですので、
とても嬉しく思います。
就活面接の時にも、この声が活かせるように、
滑舌トレーニングを頑張って頂きたいと思います!






日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください
ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!







2012年8月29日水曜日

「声スイッチ」をOFFからONへ!



声がかすれて、会社で話すときにも、どもることがある
という悩みを解消するために
滑舌トレーニングを始めた生徒さん。






滑舌トレーニングを始めた頃は、
考えはハッキリとされているのに、
声がカサカサのため、なんだか弱々しい印象。







かすれ始めたのは、中学、高校くらいからとのこと。
昔から、「大きな声を出すことは、はしたないこと」と思っていて人前で話したり、人と話すのは、緊張して苦手だったということ。






レッスン中も、息漏れがあり、苦しくなることがしばしば。
最近では、滑舌トレーニング効果で、その苦しさも軽減し、
発声トレーニングにも突入!






音階を使って声を出して頂くと、
舌筋トレーニングの時には、ものすごく響きが出てきているのに、「あぁ~ぁぁ~あぁぁ~」フラフラ、ヨレヨレ。







とにかく、このフラフラ、ヨレヨレを改善すべく、
発声トレーニングをすると、
前回は「ド」の音でフラフラ、ヨレヨレだったのが








今回は、
前回の「ド」を越し、「ド♯」を越し、「レ」を越し・・・!?
まだ出る!?






最終的に「ミ」まで出ました。
す、すごい!!






生徒さんも「ここまで出るの」とビックリされていましたが、
カサカサの声を知っているが故、ここまで声が響くとは思っていなかったので、私もビックリ!







これだけの、音の変化を出すために、
腹筋を1日500回、さらに100段の階段を駆け上がって
トレーニングをして頂いた賜物・・・






というのは冗談です。笑






もともと生徒さんは、「声が出る声帯」を持っていたのに、
使い方が分からなかった、という流れ。






「声スイッチ」をOFF状態からONにしたら、
一気に、響く声が出ました。





声スイッチの「ボタン」はどこに?
背中です。笑






これまた冗談ですが。笑







「声スイッチ」をONにすることができたのは、
舌筋トレーニングのおかげ。
基礎トレをして頂いたことで、声帯は、準備万端の状態!







ここまで声が出たのは、
ご自宅でも自主トレを頑張って頂いた結果ですので、
生徒さんに拍手です。






この「声スイッチ」がONになったことで、
この後、生徒さんは、さらなる変化を遂げます。笑







日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください

ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!








2012年8月27日月曜日

馴染みのある声。



休日に休みモードで、テレビを観ていると、「ん?」






「馴染みのある声」が聞こえてきました。






ボリュームを大きくし、聞いてみると、「生徒さんの声」!!







ナレーターのお仕事で活躍中の生徒さんは、
声質がとてもいいんです。
レギュラー番組は把握していますが、
全く予期せぬときにナレーションが流れた時には、
さらに嬉しいものです。








以前よりも、さ行の発音が良くなってる!とか、
「ただ」「なら」ちょっと危ない!とか。
テレビなのに、
「目を凝らして」ではなく、
「耳を凝らして」チェック。笑







ペンを片手に、完全に仕事モードに突入。笑







次回のレッスンでは、この部分の強化トレーニングをしようと
考えながら、番組を観ました。
滑舌トレーニングがお仕事に活かされている
ということがとても嬉しく、
これからの活躍にも期待するばかりです。







日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください

ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!





滑舌トレーニング効果〜息漏れ改善〜



滑舌矯正コースの生徒さんは、
話すときに息漏れがあることが悩みでトレーニングをしています。







「接客の仕事をしていますが、
お客様に第一声で声をかける時に声が出にくくなったり、
話し続けると息が多く漏れてしまって、苦しくなります」とのこと。








生徒さんの話を聞いている時にも、
生徒さんの口からは「目では見えない息」が、
どんどん抜けていくのが分かります。







「息漏れ」があると「声を出す時に苦しくなる」のですが、
「サ行の息漏れ」という、特定の言葉で漏れが生じるということもありますし、全体的に、息漏れするということもあります。







生徒さんによって、息漏れの原因は違いますので、
何が原因かを特定しなければなりません。







生徒さんの場合、普段の話す時には、息漏れがひどく、苦しくなり、

カラオケなど歌う時には、声がものすごく大きい声、張った声で出る
という2面性を持っています。笑







普通の息漏れとは、少し違う状態ですが、
話していて、どう苦しくなっていくのかも分かりましたし、
なぜ息が漏れているのか、ということは明確でしたので、
原因をお伝えし、早速トレーニング開始!!








息漏れを改善するためには、舌と声帯、が多く関わりますので、
この部分をトレーニングしていきますが、

先日、滑舌トレーニング効果で嬉しい報告が!







「最近、話しているときに、以前よりも苦しくなくなってきましたので、

話し始めが、恐くなくなってきました」とのこと。








以前は、レッスン中に、酸欠になったり、
2、3回発声を繰り返しただけで、苦しくなる状態。
当初に比べると、声が響くようになってきていましたが
それが、仕事でも使えてきている感があるとのこと。







「苦しさ」ということと共に、「恐さ」ということが
生徒さんの中にあったことを、初めて知りましたので、
その部分の改善に繋がって良かった、と嬉しくなりました。







まだ、場面によって、息が漏れてしまうということがあるとのことで、


今の状態をキープしつつ、残りの原因を潰して、
改善へと進んで頂きたいと思います!!

ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!



2012年8月10日金曜日

滑舌トレーニング効果〜ら行克服編〜



声優を目指している生徒さん。
以前から養成所で「ら行が弱い!」「滑舌が悪い!」と指摘をされるのですが、改善の仕方が分からないとお越しになりました。






伺うと、養成所は3年目とのこと。






声を聞くと可愛らしいのですが、
やはり滑舌は、指摘をされている通り弱。







舌を見ると、滑舌が悪い原因は明確でしたので、
なぜ、悪いのかをお伝えし、早速滑舌トレーニング開始。







「ううぅぅううう。難しいです」と
苦戦しつつもトレーニングに集中!!
レッスン後は、もうヘトヘトに。笑







「自分の舌なのに自分の舌じゃないみたい・・・」と。
理屈は分かっても、その通りに舌が動いてくれないもどかしさ。笑
みなさん初めは、同じ道を通ります。








「滑舌が悪いと指摘をされてきましたが、何をどうすれば良くなるのかが分からず、途方に暮れていたところでしたが、今は「ら行」をどう発音すべきかが分かり、どうトレーニングをすれば良いのか分かったのでやりがいがあります!」とヒラケタ感があるとのこと。








最近は、「ら行」が動くようになってきていましたが、
先日のレッスン始まり時、







「最近、口元がかなり変わってきたね!」
と養成所の講師の方に言われたそう。
以前も、少し変わった、と言われたそうですが、
今回も劇的に良くなっている成果で、








「いつからトレーニングしているの?」
と具体的に聞かれ、さらには、
「数ヶ月でここまで良くなっているなら、絶対治るよ!頑張って!」と言われたそう。








思わず、生徒さんと一緒に拍手!!








フフフ。バックには私が潜んでいます。と思いつつ。笑
私は、原因を伝えたり、滑舌トレーニング方法をお伝えすることはできますが、生徒さんのご自宅でのトレーニングがあってこそ、「改善」につながるものです。








これだけの効果が出てきているのは、
生徒さんがご自宅でのトレーニングを欠かさずにトレーニングしている成果ですので、生徒さんの頑張りに、本当に拍手です!








「最近、ら行の滑舌以外でも指摘をしてもらえるようになりました!」とのこと。それだけ滑舌が良くなっている証拠ですので、感動です!








「一杯褒められてきます」と生徒さん。
生徒さんが褒められることが私の喜びですので、
このまま改善へとトレーニングを頑張って頂きたいと思います。








日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください

ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!


2012年8月3日金曜日

只今、迷走中。



「し」と「ち」が言えない、
言いにくい生徒さんですが、
只今、迷走中。






「し」と「ち」が、言いづらく、
どう発音すれば良いのかも分からない。
ということで、滑舌矯正を行っていますが、
只今、迷走中。







言えない原因は、舌にありましたので、改善中ですが、
生徒さんは、疑問に思うと前に進めません。笑






迷走の理由はここ。







ご自宅で練習中に生まれてくる疑問は本当に細かく、
「ここはこうなっていますよね?」
「ここがこうの時は、その部分はどうなっていますか?」
などなど。





例えば、


生徒さん:ここはこうですか?

私:そうです。



生徒さん:では、ここはこうですか?

私:いえいえ、そこはこうです。



生徒さん:えっっ!?では、その時、ここはどうですか?

私:ここはこうですよ。



生徒さん:え!?え!?では、ここはこうですか?!




・・・こんな感じで、延々と。笑





疑問が出るということは、それだけ、
ご自宅でのトレーニングを頑張って頂いている
ということですので、とても素晴らしく、





疑問が解決されて初めて、
形が分かり、トレーニングができますので、
疑問点解決!は大切なことです。






しかし!!






先日、生徒さんは、考え過ぎて、




「舌って何だろう・・・。」


「もう訳が分からない~!!」と。






完全に、ドツボにはまっている気がします。笑






疑問点を解決しないと、前に進めない。
ということがあるので、
曖昧にせず、解決し、トレーニングをしているため、
最近は、「し」「ち」の音ができてきていますが、






言えるようになりながらも、
どんどん質問が生まれる生徒さんは
只今、やはり迷走中。笑







できていないのは何故か、
を確認することはとても重要ですが、
できている時の感覚も同等に重要です!






極め過ぎて、このままいったら、生徒さんは、
滑舌矯正トレーナーに転職できる気が。笑







迷走しながらでも、着実に言えてきていますので、
言えた時の感覚を忘れないで~と思いつつ。
日々のトレーニングを頑張って頂きたいと思います!!






日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
音痴矯正を行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください

ヴォイスレッスンジャス


Ameba Blog

滑舌QA」も更新中!

オンラインレッスン」スタート!